このスレッドには 20 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 5年前.

  • 投稿者
    投稿
  • ラキ

    ラジオのチューニングの音の種類などは分かったのですがそれ以降が分かりません

    Mitsubati

    ラジオを元に解くところは分かりますか?
    お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?

    ラキ

    手持ちのアイテムは火かき棒と木箱(石4つ)
    濡れたタオル、油さし、針に通した麻紐です

    ラキ

    ラジオはできました!その先は分かりません

    みつばち

    お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?

    てんと

    4×4の箱のところがわからず宝箱が開きません

    ラキ

    火かき棒,乾いたタオル,麻袋、糸を通した針、木箱(石4つ)です!よろしくお願いします

    みつばち

    てんとさん。
    ガイドライン下の「質問する」から、お手持ちのアイテムを書いて、もう一度質問をお願いできますか?

    みつばち

    ラキさん。

    二番目の部屋に、手を離すと戻るところがありませんでしたか?
    そちら、戻らないように重りが必要ですね。
    お手持ちのアイテムと、室内にあるものを組み合わせて、重りが作れますよ。
    イメージは土のうです。

    ラキ

    みつばちさん
    出来ました!ありがとうございます????
    アイテムは火かき棒、乾いた布、石4つ入った木箱
    レンチです
    暗号みたいな絵の裏の金庫は見つけましたが
    それ以降が分かりません
    また、水道にも挑戦しているのですが進みません
    よろしくお願いします

    ラキ

    みつばちさん
    出来ました!ありがとうございます
    アイテムは火かき棒、乾いた布、石4つ入った木箱
    レンチです
    暗号みたいな絵の裏の金庫は見つけましたが
    それ以降が分かりません
    また、水道にも挑戦しているのですが進みません
    よろしくお願いします

    Mitsubati

    金庫は、ボタンを押す順番は額の絵の通りです。
    ボタンのどの場所を押すかは、お手持ちの石を参考にされてください。
    額の絵には組み合わせてあるものもありますね。
    そちらは組み合わせたままですので、一度Helpを最後まで読んでみてください。
    入力方法の手がかりが得られますよ。

    水はまだまだ先になりそうです。

    ラキ

    出来ました!ありがとうございます!次は何をすれば良いのでしょうか?
    アイテムは火かき棒、乾いた布、レンチ、板と釘本(破れたページなし)金槌です

    みつばち

    天井を見上げて気になるところがなかったですか?
    お手持ちのアイテムと室内にある木材を組み合わせて、登るものを作れますよ。

    ラキ

    出来ました!ありがとうございます
    暗号のようなものが解けません
    なにか教えてください
    アイテムは火かき棒、レンチ、本(破れたページなし)、蝋燭、空き瓶です

    みつばち

    暗号のようなものとは、床の文字の事でしょうか?
    それなら、まだ見つかるアイテムがありますよ。
    床の文字に関連するアイテムが必要です。

    二階は暗いですが、物陰までもう一度調べてみてください。

    ラキ

    二階の金庫のようなものや電球のやつなど色々分かりません教えてください
    アイテムは火かき棒と写真、本(破れたページなし)レンチ蝋燭空き瓶です

    みつばち

    まだ、床の文字に関連するアイテムが足りないようです。
    写真と実際の部屋を見比べてみてください。

    ラキ

    分かりました!暗号盤を入手しました
    床の文字を取り敢えず入れて見ましたが変わりません、

    ラキ

    分かりました!暗号盤を入手しました
    床の文字を取り敢えず入れて見ましたが変わりません、

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">