このスレッドには 24 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 8年,7月前.

  • 投稿者
    投稿
  • いずみ

    アイテムは、
    針金、開かない本、完成したドライバー
    油差し、ガラスのビン、ペンチ
    扉は両方とも開いてます。

    高いところ、手の届かないツボは手持ちのアイテムではどうにかなりませんか?
    何かを繋げあわせようにも出来ません。
    池の中のも取れないのですが…

    回答お願いします。

    みつばち

    下の手の届かないところは、今お手持ちのアイテムで大丈夫ですよ。
    手が届くところまで、持って来ましょう。
    下の手の届かないところは、何を入れると想像しますか?
    ヒビなど見当たらないので、漏れる心配は無さそうですね。

    また高いところ、井戸の中は、同じタイミングでは入手出来そうにはないので、今後どちらかが入手出来るようななっても、もう片方が入手出来ないと、悩まなくて大丈夫ですよ。

    いずみ

    下の手の届かないところ、針金では上手く引っ掛けられないのですが。。
    針金という発想自体が間違ってますかね?

    いずみ

    無事取る事ができました。ありがとうございます。
    またわからないことがあったらお願いします!

    いずみ

    小屋のある部屋に入るとこまでいきました。
    大きい池の中に何かあるのはわかるのですが、ガラスのびんでは無理みたいです。
    小屋のある部屋の池にも何かあるみたいですが。
    どうしたらとれますか?

    3桁の数字、本の鍵、小屋の鍵などはまったく検討もつきません。

    アイテム:開かない本、針金、ガラスのビン、
    鏡の破片、油差し、ペンチ

    みつばち

    始めの場所、隣の場所共に部屋ではなく、庭ですよ。
    隣へ行けたのですね。
    高いところを取るために登ったもの、動かしてみましたか?

    いずみ

    すいません知識不足で…
    行けました!
    高いところは無事とれました!

    池と本と鍵が。。。

    スノー

    動かせるようになったのなら、動かした先でも手に入れられるものがありますよ!

    いずみ

    ありがとうございます。
    ぶら下がってました。でも、電気を消さないと取れないのでしょうか?
    スイッチなどはあるのですか?

    スノー

    そんなことはありません!
    熱いから取れないだけです(笑)

    鍵で何かが開くはずです。
    そこに次のヒントがあります

    いずみ

    本をあけることができました。

    3つの数字をみつけました。
    小屋のある庭のダイヤルのようなものと関係あるのでしょうか?

    3桁の数字はどれをヒントにしたらよいのでしょうか。

    いずみ

    小さな池の横にある1から12まであるダイヤルが表す数字がわかりません。
    なにかアイテムは必要ですか?

    はな

    本に掲載されている場所で数字を確認できます。
    数字がたくさんあるものにアイテムを使うと、日時計になります。

    はな

    井戸の前に立ってみると、向こうの壁に何か見つかります。

    いずみ

    電球が暑くて触れないのですが、
    手持ちのアイテム
    ガラスのびん、針金、油差し、開いた本では
    どうにかなりませんか?

    はな

    数字の謎は解けたの?
    順番に解かないと電球も取れないよ。

    いずみ

    はい!!
    3桁の数字はわかって、暗いとこに入れました!!
    電気がつかないので、電球を取りたいのですが。

    ヒントをお願いします。

    はな

    小屋の中でアイテムは入手しましたか?
    まだなら、小屋のドアを開けて、すぐに室内に入らず、入口で立ち止まって観察してください。

    いずみ

    入手して、布をみつけました!
    電球もかえることができ、紙もみつけたのですが、また数字がでてきました…
    電球は変えたのですが、全体が明るくなったわけではなく、アイテムをみつけられないのですが。

    今もっているのは、油差し、針金、紙、布
    鉄の棒、ガラスのびん、本

    まだみつけられそうなアイテムはありますか?

    いずみ

    小屋の中の数字も解き、全体の電気がつきました。
    アイテムは、スプーン、葉巻の吸殻、布、
    ガラスのびん、油差し、本、です。

    小屋の中の棚が開きません。
    ここからどうすればいいかヒントをお願いします。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">