このスレッドには 16 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  はると 5年,3月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 叶ちゃん

    持ち物
    ・火かき棒
    ・木箱
    ・石×3
    ・濡れた布
    ・麻糸通した針
    ・麻袋
    次って何すればいいんでしょうかぁ…
    教えて下さい…

    みつばち

    質問スレッドは一つで十分なので、新たな質問でもこちらに書き込みされていってくださいね。

    二番目の部屋に、手を離すと戻るところがありませんでしたか?
    そちら、戻らないように重りが必要ですね。
    お手持ちのアイテムと、室内にあるものを組み合わせて、重りが作れますよ。
    イメージは土のうです。

    叶ちゃん

    先程、麻袋の破れを麻糸通した針で直しました。
    しかし、その先に進みません…

    みつばち

    重りは作れましたか?

    叶ちゃん

    レンチと石ゲットです。
    水を出すには、レンチで根元回すんですよね?
    回す方向は、何か解放しなくては分からないならないんですか?
    質問続けですみません…

    はると

    壁の記号がいくつか書かれた額縁を良く調べてください。矢印がポイント。

    叶ちゃん

    額縁の記号、ある程度理解は出来たんですけど、どこで使用するのでしょう?

    みつばち

    額の絵は隅々まで調べてみましたか?
    アイテムを使えるところがありますよ。

    叶ちゃん

    壁の記号のやつ、解けました!

    叶ちゃん

    梯子作成しました、2階行けました!
    現在の持ち物
    ・火かき棒
    ・布
    ・レンチ
    ・本(矢印しか書いてないです)
    ・蝋燭
    ・空き瓶
    この状態で、次にやることは何でしょう?

    叶ちゃん

    写真も手に入れました。

    はると

    写真良く見てください。裏も表もヒントになってます。
    あと、床も掃除しておいてください。

    叶ちゃん

    床、布で拭きました。
    イコールで繋がれたアルファベットが出てきました。
    写真の裏のアルファベットと関係ありますか?

    はると

    ゲームが進んで嬉しいのわかるけど、詳しい手順を書いたらネタバレだよ。
    まだそこまで進んでない人も見る掲示板だから、偶然、見ちゃったらガッカリするよ?

    ガイドラインにあるように、質問のたびに手持ちアイテム書いてもらった方がいいです。

    今、持ってるの写真だけですか?

    叶ちゃん

    暗号盤ゲットしました。
    暗号盤には何を入力すればいいですか。

    叶ちゃん

    すみません。
    持ち物
    ・火かき棒
    ・レンチ
    ・本
    ・蝋燭
    ・空き瓶
    ・ドライバーの柄
    ・写真
    ・暗号盤

    はると

    トピック検索で「暗号盤」と入力して検索すると、過去に書いたヒントがたくさんあります。暗号盤のヒントが長文だから、そちら見てください。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">