home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 28 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by ぺぺ 5年,3月前.
暗号盤の解読方法がわかりません。
暗号盤は、正しい大文字と小文字の組み合わせにセットしたら、文字変換表として使えます。
「解くべき暗号」と「正しい大文字と小文字の組み合わせ」は見つけてますか?
解くべき暗号と大文字小文字の順番は見つけてないと思います… どこらへんにありますか??
一旦お手持ちのアイテムを教えて頂けますか? 今回は順番は関係ないようです。
火かき棒、レンチ、本、蝋燭、ドライバーの柄、空き瓶、写真、暗号盤を所持しています。
床の文字は暗号盤を正しく動かす事と、写真を解くヒントになります。 暗号盤は、床の通りに動かせば、もう動かす必要はありません。 動かした暗号盤に、写真の文字を探して解きます。 床の文字は、大文字=小文字ですね。 大文字=小文字で変換です。
暗号が解けました。この暗号はどこの暗号ですか?
二階には機器が二つありますよね。 どちらも良く調べてみてください。 入力場所は見落としそうなほど小さいです。 アップになる場所に、更にアップになるところがありますよ。
進めることができました。
望遠鏡を入手しました。なにに使いますか?
何に使うかは、今は本が完成していたらおのずと分かると思います。 いかがでしょうか? 本は最後のページは見つかりましたか?
本のページは見つけましたが、解読できません…
本は2階の金庫(月のボタンが付いてる)を開けるヒントです。 右の見取り図に右ページの矢印を重ねてイメージします。 左は左同士で。各ページの場所に実際に行って印が示す場所を調べると月の形が確認できます。ページの順番に月のボタンを押すと金庫が開きます。
本の解読が出来て、一番最初の部屋の鍵の部分の蓋?を開けました。
望遠鏡の奥の点滅は、何かのヒントですか?
はい。その通りです!
水道が使えてたら、解けるけど・・・。 手持ちアイテム次第です。
水道使えないです…
火かき棒、レンチ、空き瓶、カンテラを所持してます。
水道を使えるようにしたら良いです。水源を開栓したら水流音がします。あとは水流音を頼りに上流から順番に開通させたら良いです。
水源を開栓したんですが、下の階のレンチで回す部分のヒントありますか…?
レンチで少しずつ回すと、丁度いいところで水が流れる音がします。 これ謎解きというより、水流音が聞こえるところまでレンチで回す作業と言ってもいい。
現実と同じで、上流から順番に水流音がするのを確認しながらしないと蛇口までたどり着けないです。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。