home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 11 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by はると 5年,4月前.
これからどうしたらいいか分かりません 持ち物は 火かき棒、濡れた布、レンチ、金槌、板と釘、本です! 教えてください!
天井を見上げて気になるところなかったですか? お手持ちのアイテムと、室内にあるものを組み合わせて、登るものを作れないか試してみてください。
ありがとうございます!2階に行けました!!
また行きずまりました。 インクはできましたがそこからが… 火かき棒、レンチ、本、蝋燭、空き瓶です
あ、ロウソクは使えました! そのあとがわからず…
タンスの引き出しを開けましたか?
一番下のだんですか? 空けられません
ろうそくを使ったと書いてあったので、新しいアイテムを入手した後での質問かと思いました。まだ、未入手なのかしら。
「そのあと」と書かれても進捗が判断できなかったので、ガイドラインにあるように質問時には手持ちアイテムを書いてくれた方が良いです。
ごめんなさいm(_ _)m 持ち物は 火かき棒、レンチ、本、蝋燭、空き瓶、ドライバーの柄です
アイテムが足りないので、2階の物陰にアイテムが置いたままだと思われます。
写真と暗号盤を見つけました! しかし写真の裏に書いてあるものも暗号盤もさっぱりです
暗号盤は正しい小文字と大文字の組み合わせにセットした時に、解読表として役立ちます。 床を綺麗にしたら、組み合わせのヒントが。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。