このスレッドには 27 返信 、 3 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  は 5年,4月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 火かき棒、木箱(中には3つの石の欠片)、布、針と麻紐を持っています
    ラジオは再生できたものの、そこから何をすれば良いのか全く分かりません…
    誰か教えていただけないでしょうか…

    麻袋を作ることが出来ました
    この続きを教えていただきたいです

    2階に行くことができました
    ですが全く進むことができません
    持ち物は火かき棒、布、レンチ、本、蝋燭、ドライバーの柄、空き瓶です

    L のプロフィール写真

    二階は暗いですが、まだ見つけられるものがあります。
    もののカゲやスキマもよく見て、よくタップして見つけてください。

    写真を見つけました
    次はどうすれば良いでしょうか

    Mitsubati

    写真と実際の部屋は見比べてみましたか?

    暗号盤を見つけました。それっぽい数字を入れても何もならないです…

    L のプロフィール写真

    暗号盤は暗号を解く器具です。
    解読した暗号は、入力するところがあります。

    とても小さくて見つけにくいです。

    入力するところは見つけましたが、暗号の解読の仕方が全く分かりません…なにか他のアイテムを使ったりするのでしょうか?

    暗号盤は解くことができました。
    暗号盤を解いてから詰みました。望遠鏡やカンテラ等は何処で手に入るのでしょうか?
    持ち物は火かき棒、繋ぎ合わせたメモ、レンチ、本、プラスドライバー、空き瓶です。

    L のプロフィール写真

    ドライバーが完成しましたね。
    今までのところに気になったところはなかったですか?
    複数ありましたね。

    望遠鏡はすぐに見つけられます。
    カンテラはもう少し謎解きしてからです。

    紙を1枚見つけて本に取りつけることが出来ました。
    ですが望遠鏡が中々見つかりません。
    持ち物は前の返信と同じです。

    Mitsubati

    鍵など見当たらないのに、何故か開かないところがなかったですか?
    色んな角度から調べてみてください。

    死自殺

    水が出ないと、ベランダで火が消えてしまいますが
    でうしたらいいですか。

    Mitsubati

    死さん。
    初めての質問は、ガイドライン下の「質問する」から書き込みをお願いできますか?
    「質問する」にお手持ちのアイテムを書いて、もう一度質問をお願いします。
    死さん専用のスレッドを作られてください。

    望遠鏡とフィルムを見つけることができました。
    月の謎の解き方が分かりません…なにかヒントを貰えないでしょうか…

    Mitsubati

    月の金庫は、本を元にチャレンジです。
    本の見方は分かりますか?
    見方が分かる場合は、何番目の矢印が分からないなどありますか?

    本の見方がよく分からないです…

    Mitsubati

    本の繋げたページは、どちらが一階でどちらが二階かはわかりますよね。

    繋げたページに矢印を当てはめて、実際に矢印の位置を調べます。
    繋げたページの見取り図と、矢印共に、見開きで右か左かにありますよね?
    右同士、左同士で当てはめてみてください。
    アイテムを使うところもありますよ。
    何番目の矢印が分からないなどあれば教えてください。

    1番最後の矢印だけ分からないです…

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">