home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 9 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 8年,6月前.
ラジオのチューニング?は合ってる筈ですが音が出ません。 最初は音は出てたのですが、いつの間にか出なくなってしまいました。 アイテムは、針と麻紐、木箱に石4つ、火かき棒、布です。 隣の部屋へは入れてます。 まだ何か見逃してるのでしょうか?
チューニング位置は、いじってはいないんですよね? チューニングするツマミの、隣のスイッチを押してもダメですか? また、ラジオ以外の音は聞こえていますか?
もう一度、ヒント通りにチューニングをしなおしてみてください。 それでも音が鳴らない時は、一旦ゲームを閉じて再度起動させてみてください。 それでも鳴らない時は、管理人さんに問い合わせをしてみてください。
アプリ管理で強制停止とデータ消去して音がでるようになりました。 ゲームの演出と区別つきませんでした(汗)
でも、これ耳音痴にはきつい!
!訂正! 強制停止とキャッシュ消去です。 データ消去を実行するとセーブデータとか消えるかもしれません。
その後、望遠鏡を覗くところまで辿り着きました。 回数も数えて、それが電球のあるところのダイヤル?のヒントだと思ったのですが見当違いでしようか? 持ち物は、火かき棒とレンチと空き瓶、カンテラ(中身有り)
先に、水道を開通させましょう。水源を確認しましたか? 上流から順番に水流音を頼りに開通させます。
水源は確認済みですが、ここでも音でしたか。 行ってきます!
ほぼ最後のほうですが光の組み合わせが分かりません。 一応は点滅通りに入力した筈なんですが何もおきませんでした。 分割入力になってしまうのが駄目なんでしょうか?
何処に入力していますか? もし、電球に試していらっしゃるなら、そこではないですよ。 電球は明かりが付いた時点で、攻略出来ています。
入力場所は別ですよ。 最後辺りで、アイテムを使ったところで、気になるところなかったですか?
灯台の光はヒントになります。 電球は光を変換する手助けをする装置です。 灯台の光を、電球で再現出来ているなら、すぐ変換出来そうですね。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。