home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › ドライバーの先どこにありますか?
このスレッドには 20 返信 、 2 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by ニコ 8年,7月前.
持ち物は 火かき棒 繋ぎ合わせメモ 本 ドライバーの柄 暗号盤 蝋燭 レンチ です
暗号盤はどうやって見つけましたか?手がかりにしたアイテムが書いてないですが、持ってないですか?
ごめんなさい
持ち物は 火かき棒 繋ぎ合わせメモ 本 ドライバーの柄 暗号盤 蝋燭 写真 レンチです
ごめんなさい 持ち物は 火かき棒 繋ぎ合わせメモ 本 ドライバーの柄 暗号盤 蝋燭 写真 レンチです
綺麗にした所を参考に暗号盤をセット、それを見ながら暗号解読です。
ありがとうございます 持ち物に 本 完成? とプラスドライバーが加わりました また詰まってしまいましたヒントください
まだ、1階に開けてない所があるのでは?
ありがとうございます 持ち物に 望遠鏡とフィルムが加わりました 投影機は確認しました すいませんまたヒントもらえますか?
手がかりは、手持ちの本です。実際の場所に共通点があるので行ってみましょう。
どこに行けばいいのですか?
本、完成しているのでは?未完成ですか? 破れたページは1度ヒントで見ているので、アイテムを使って取り出してください。
完成しているなら、行ってみるのは各ページの印の場所です。
本は完成しています 外の月はどうやって見るのですか?
矢印の示す場所がお分かりなら、しばらく待ってみてください。
ありがとうございます
また詰まりました 持ち物は 繋ぎ合わせたメモ ハンドル カンテラです 灯台の意味がわかりませんヒントください
アイテムが二つになるように使ってください。 二階でまだ付いていないものありますよね?
ハンドルを付けましたがそのあとどうすれば? ヒントください
謎を解きましょう。 ヒントは灯台の光です。 電球を使って変換します。 入力するところが分かれば、灯台の光を何に変換するか分かると思います。
入力場所が分かれば、灯台と電球をしっかり照らし合わせてください。
しっかり照らし合わしたけど何も起きません
コメントから察するに、電球の所に入力してませんか? 電球は数字への変換装置のようなもので、入力欄は別の所です。 押すというより、ずらす という動作の所です。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。