このスレッドには 20 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  南葛FC 6年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • そら

    持ち物;解錠した本、針金、油差し、鏡、壺、ドライバー
    3桁の箱が開けられません。
    数字は見つけましたが組み合わせがわからず止まってます。
    どなたかヒントいただけますか。

    みつばち

    本の写真のページは、全て見つけましたか?
    本の写真のページだと、桁数が合わないので、桁数を合わせるためのヒントがありますよ。

    始めの場所から、壁を良く調べてみてください。
    端が少し見える状態で隠れています。

    そら

    箱開けられました!
    電球の取り方が分かりません。

    みつばち

    小屋で一つアイテムを見つけられますが、いかがでしょうか?
    一つも見つけていなければ、小屋の扉を開けたまま中に入らずに、入り口で立ち止まってみてください。

    そら

    板を見つけました。
    窓にはさんでみましたが切れた電球と
    差し込む光しか確認できませんでした。

    みつばち

    窓のアイテムは持っていてください。
    どこかにガタガタぐらぐらしているところありますよ。
    アイテムを使えそうです。

    そら

    メモを見つけて解読しました。
    埋まっている何かが取り出せません。

    みつばち

    お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?

    みつばち

    部屋の電気は完全につきましたか?

    そら

    持ち物:解錠した本、針金、油差し、メモ、壺、ドライバー、布、鉄の板
    入口の電気しかついていません。

    みつばち

    メモを解読出来たのですよね。
    メモを見つけた場所に、入力するところがありますよ。

    そら

    持ち物;本、針金、油差し、壺、ドライバー、スプーン、鉄の板、木の棒
    吸殻で記号見つけました。
    キャビネットが開きません。

    みつばち

    記号がついた葉巻が、ボタンの押す場所を示しています。
    それぞれの記号は特定のボタンを示しているので、葉巻とボタン全体の形を見比べてみてください。
    形の共通点が分かれば、それぞれの葉巻がどのボタンを示しているか分かると思います。

    本は、ボタンを押す順番です。

    そら

    開きました!
    オイルを油差しに入れ木に布を巻きました。
    次に進むための謎がわかりません。
    水道管?ネジでしまっている台?

    みつばち

    小屋で途中までしか開かないところは、滑りを良くしましたか?

    そら

    アイテム取れました!
    持ち物:フタ、壺、スプーン、ドライバー、鉄の板、布を巻いた棒、オイル缶
    つっかえてる箱の取り方と開かない扉がわかりません。

    みつばち

    柵の向こうの箱は、アイテムを使って入手します。
    ただ、柵が邪魔しているので、別のルートを考えてみてください。
    井戸は一つだけではなかったですよね。

    井戸の水を抜いたり満たしたり工夫しなが、柵の向こうにアイテムを送ってみてください。

    そら

    箱を取り出せましたが開きません。

    みつばち

    油差しをどうやって開けたかは覚えていますか?
    同じ方法ですよ。

    そら

    コンプリートしました!
    ありがとうございました!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">