このスレッドには 14 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  しなもん 8年,6月前.

  • 投稿者
    投稿
  • しなもん

    詰まりました
    持ちものは鍵のかかった本とドライバーの先、油差しです。
    油差しはネジ外しました。
    あと、たなの右側を開けました。
    中身はまだ解けてません。
    ×××+はどういうことか分かりません

    しなもん

    たなの右側解けました
    現在の持ちものは
    ビン、針金、ドライバーの先、鍵のかかった本です

    しなもん

    油差しと、針金切った道具もあります

    よう

    下過ぎて手が届かなかった所はアイテムと庭にあるもので工夫すれば、アイテム自体が手元に上がってきます。

    しなもん

    ありがとうございます
    進みました。
    布?がなくて電球が触れません

    しなもん

    油差し、鍵のあいた本、針金、ビンです
    部屋の窓に板は置きました
    横棒3つ?がみえました

    よう

    その板は丈夫なので、他にも使い道がありますよ。テコの原理で、物を持ち上げるとか?

    しなもん

    ありがとうございます
    進みました。
    ◻◻◻が分かりません
    本の丸三角四角が関係あるのでしょうけど…

    しなもん

    吸殻で出たようにボタンを押して解けません

    よう

    ボタンの外枠を良く見ると、何かの形に似ています。

    しなもん

    何度やっても出来ません。
    何がちがうのでしょうか…
    外枠の形が何か全く分かりません

    よう

    本(破れた部分も含む)が押す順番、3本の葉巻が押す場所を示します。
    どの記号が、ボタンのどの位置に該当するかは、3つのボタンを囲む飾り(外枠)の形がヒントです。

    しなもん

    ありがとうございます
    ようやく理解しました
    持ち物が油差し、ドライバーの先、オイル缶、細工した木の棒、スプーン、ビン、鉄の板になりました。
    この先が分かりません。
    過去のスレッド見ても、いまいち…
    火のつけ方も分かりませんし、地下の蛇口的なものも動きません

    みつばち

    室内で、途中までしか開かず、細いもの使ったところありましたよね。
    今なら最後まで開けられそうです。

    中身を入れて使ってくださいね。

    しなもん

    無事クリアすることができました!
    ヒントをくださった方々、
    ありがとうございました!!

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">