このスレッドには 6 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  ゆっきー 7年,2月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 助けてください!

    助けてください!つみました!
    氷を溶かして中のものを取ったところまで進みました。
    それから分かりません。
    持ち物は
    ドライバーの先(万力で一回使用)
    リモコン(一階で使用)
    マッチ(ストーブで一回使用)
    氷から出てきた持ち手みたいなの
    四角もの
    です!
    ドライバーを使うところは分かってるのに
    ドライバーが完成しない!
    これから、どうしたらいいのでしょう、、、。

    みつばち

    持ち手みたいなもの、ドライバーと組み合わせてみてはいかがでしょうか?

    助けてください!

    ドライバーぼんミスでした( ;∀;)
    作れました!

    助けてください!

    助けてください!
    全く進まなくなりました。

    今の持ちもの
    リモコン
    マッチ
    穴の空いた四角い箱
    丸いもの(上記の箱にさすもの?)
    四角いもの(上記と同じく)

    これからどうすればいいのでしょうか?
    一階の鍵のかかった木箱と
    二階の鍵のかかった箱が放置状態です!
    一度、バットエンドになりました。

    はな

    鍵は手に入れましたか?

    暗いところは明るいもので照らすと良く見えますよ!

    助けてください!

    ノーマルエンドまで行きました!
    ありがとうございます(*^^*)
    しかし、これからどうすればいいのでしょうか?
    二階のエレベーター奥が気になるのですが
    どうすればいいか分かりません。

    持ちものは
    リモコン

    紙の切れ端(四角のかいてあるやつ)
    南京錠(分解してみた)

    ゆっきー

    分解した南京錠の部品は、先が特定の形になっているのでどこかを開けられる鍵になります。さらに詳しく探索し、使えそうなところを探して外してください。
    ちなみに、2回のエレベーター奥に行くには、エレベーターを途中で止めて足場を作るしかありません。どうしたら途中で止めた状態からエレベーターの外に自分だけ移動できるか、考えてみてくだい。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">