このスレッドには 10 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,1月前.

  • 投稿者
    投稿
  • ちー

    箱(2回使用済み)
    箱(四角と丸いピン)

    コイン
    脱出口で見つけた棒?のようなもの

    本のアルファベットが分からず苦戦中です。
    ヒントをください。

    名無しVIP

    エレベーターの途中に何かありませんでした?
    エレベーターをそこに上手く止めたいですよね?

    脱ゲ

    本を開けるにはまず脱出口左下の木箱を開けないとですよ
    他のアイテムで出来ることを先やって見ましょう

    ちー

    エレベーターを止めることができ、
    今は3つのピンの所で苦戦しています。
    ナイフが箱のスイッチ部分と思ったのですが
    違うのでしょうか?
    普通にやってもやはり解けません。
    ヒントをください。

    みつばち

    メモを組み合わせると、3×3のマスになります。
    メモに書いてある形の通りに、並べたり組み合わせたりしてみてください。
    メモに書いてある形の角度を変えたりする必要はないですよ。

    ちー

    やはり本の開け方が分かりません。
    数字の書かれた紙と木箱を開けた時の
    Xの書かれた絵を照らし合わせてみても
    間違っているようで開きません。
    ヒントをください。

    うーたん

    メモ見つけました。三段に別れていて数字が1~4まで書いてあるのです。解読のヒントあれば教えて下さい❗

    みつばち

    うーたんさん。
    汚れているところが二ヶ所あります。
    どちらもきれいにできていますか?
    一度解いたところが重要です。

    質問の続きがあれば、こちらではなくガイドライン下の「質問する」からお待ちしています。

    みつばち

    ちーさん。
    そのボタンの汚れは落とせていますか?
    数字の書かれている紙の、マスの並びは、そのままボタンの場所の並びと考えて頂いて大丈夫です。

    ちー

    みつばちさんありがとうございます。
    ノーマルエンドを迎える事が出来ました。
    ですが南京錠の部品を拾い、
    写真の一部を見つけて本に貼った後、
    することが分からず詰んでいます。
    再びヒントをくださると有難いです。

    みつばち

    本を使えば、エレベーターを一階と二階の間に停めておくことができますよ。
    エレベーター内で本を使ってみてください。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">