L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS old basement攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
もうひとつのスレッドに返信します。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS garden攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
あら…?
書き込んでいるうちに先に脱出されてましたね。おめでとうございます!スッキリできましたか…?
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS garden攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
やりにくいですが、タップでビンにあれを入れて、あとはやったことと反対のことをすれば新たなアイテムが手に入ります。
最後の謎でひとつは謎が解けると思います。
小屋の箱って3ケタで開けたところですよね?
アイテムを取ったら終わりでしたよ。気になることがありましたか?L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
ゆーいーさん
ありがとうございます。
月を全部見つけたってことですね。よく悩まられるところです。
月は紛らわしいところがあります。
1つ目と2つ目は同じ場所ではありませんが、よく裏表だと勘違いされます。
矢印の位置が同じではないですね。
ここはどうでしょう?そして、4つ目が矢印の位置で月が見えてきたらアイテムを使って大きく確認できますが、アイテムを使わずに間違う方が多いです。
など、間違いやすいところを挙げてみました。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
部屋のどこか高いところにアイテムを使えば大きく確認できるヒントがあります。
そのヒントでどこかを開けられます。最初の位置から左右にどう動かしたらいいか、やってみてください。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS garden攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
最後のようですね…?
それにしても最初の質問が難しいですね…
部屋というのは最初の庭のことでしょうか?
小屋入り口の箱?はまだ謎ですか?ま、今は謎のところも最後には解けてスッキリできるといいですね。
井戸の奥は柵があって行けませんね。
アイテムなら柵の向こうへ持っていくことができます。
そのままは無理なので、井戸の水でコントロールして行きます。ポイントは柵の向こうの上がどこにつながっているか、水を入れかえる、密閉容器です。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
前に解いた木箱にも関係がありそうです。
汚れを取ればヒントが揃います。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
アイテムは全てですか?
でしたら本があった辺り、まだなにか見つかると思います。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
最後の…次ですか…??
最後の、月でしょうか?場所は分かりましたか?
暗い場所ですが景色は見えますね。その場所で、矢印の向きでしばらく待ってみてください。
なにか現れたらアイテムで大きく確認できます。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
ごめんなさい。
何が揃っているのでしょうか?進んだのでしょうか?
それとも本の謎に挑まれてますか?
月を全部見つけたということでしょうか?できたら今持ってるアイテムを書いて質問してもらえると、自分じゃなくても他のヒントを書いてくれる方も来てくれると思います。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
二階からエレベーターに乗り込む前になにかありますが、見つけていますか?
そのアイテムを棒として使ったら進むと思います。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
灯台の光には小さな区切りのほかに大きな区切りもあります。
最後の方は大きな区切りがまとまりとして数字もまとめてください。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
スレッド2つあったのですね。
こっちで続けてくださいね。気合で?
脱出ゲームに気合はオススメしません。質問は今持ってるアイテムを書いてもらえると状況がわかってヒントが出しやすくなります。
アイテムが一つを除いて使い切ったら謎解きできます。がいかがでしょうか?
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
質問は今持ってるアイテムを書いてもらえると状況がわかってヒントが出しやすくなります。
ツマミがある引き出しでしょうか?
それとも取っ手のない引き出しでしょうか?L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
rainの質問でしたら、ここではなくrainの専用掲示板へお願いします。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
質問は今持ってるアイテムを書いてもらえるとヒントが出しやすくなります。
まずは光を邪魔する煙を消しましょう。
タルのレバーを開けたときの音が大事です。
そこから流れて順にバルブを開けて行きます。光を数字にするのは部屋の中にある装置です。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
んーと…最後の矢印は宝箱とは関係ありません。
矢印がどこかに入ってるとかではないです。矢印の場所はその場所に立ってその向きの先に月が見つかります。
他の矢印はわかりますか?最後は特に難しいですが…
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
進みましたか?
栓を開けたときの水の流れる音をたよりに、流れる順にバルブを開けて行きます。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
進みましたか?
お待たせしてすみません。栓を開けたときの水の流れる音をたよりに、流れる順にバルブを開けて行きます。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 10か月前
進みましたか?
お待たせしてすみません。先に水道を出せます。
水がどこから来ているか、大元がわかったら、そこの栓を開けた音をたよりに、流れる順に他のバルブを回していってください。- もっと読み込む