L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
暗号盤で暗号を解きます。
暗号盤を正しく合わせられたら、暗号の解読ができます。
意味のわからない暗号の文字が暗号盤で、意味のある文字になります。
入力場所は小さくて見つけにくいです。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
アイテムに気になる箇所がないですか?
小さい部分になにか使えば新たなヒントが出てきます。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
質問は今持ってるアイテムを書いてもらえるとヒントが出しやすくなります。
キレイにしたところだけでなく、他にもボタンを押す順番のヒントも必要ですが、揃ってますか?
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
電球は灯台の光を数字に変える装置で、そこが変化することはないです。
入力場所はどこかにあります。
そのまま答えにはなってませんが…気をつけてください。灯台の光は小さな区切りと大きな区切りがあります。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
思った答えをここに書き込まないでください。
ネタバレ禁止の掲示板です。
削除依頼はさせていただきました。電球は灯台の光を数字に変える装置で、そこが変化することはないです。
入力場所はどこかにあります。
そのまま答えにはなってませんが…気をつけてください。灯台の光は小さな区切りと大きな区切りがあります。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
本を開けるところでしょうか?
ヒントは羊皮紙と汚れを落としたところがもう一つありましたね。
木箱の記号が記号ではなかったと思います。羊皮紙の図柄と木箱の文字を合わせて、数字の順に文字を入力すれば開くと思います。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
ハムたくさん。
質問されるのでしたら、ガイドラインの下に質問するってところからご自身のスレッドを作って質問してみてください。ちなみにレンチをゲットしたあとすぐはバルブを回せますが、まだ水が流れてきません。
レンチで違う場所が開けられますよ。
木箱の石の模様と同じような模様の場所を調べましょう。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
ドライバーがまだ使えそうです。
今までのどこかで開けられてないところなかったですか?L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS ミステリーキャンパス攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
パンドラの箱をどこかで開けられます。
道具とかがあって…いろんなものを使っていた場所です。
アイテムひとつ足らない気が…クリアには関係ない気もしますが…
どこかに置いたままとか…もしかしてまだゲットしてない?かも…
もしまだなら…
月の形のところを調べてみてください。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS ミステリーキャンパス攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
パンドラの箱をどこかで開けられます。
道具とかがあって…いろんなものを使っていた場所です。
アイテムひとつ足らない気が…ま、クリアには関係ない気もしますが…
どこかに置いたままとか…もしかしてまだゲットしてない?かも…
もしまだなら…
月の形のところを調べてみてください。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
では今持ってるアイテムを書いていただけますか?
掲示板の使い方はガイドラインもありますので、読んでくださいね。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
開けたドアの画面をよく調べてみてください。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
組み合わせできませんか?
アイテム欄で組み合わせたいアイテムの一つを拡大して、もうひとつをタップで選択し、拡大したアイテムをタップすれば組み合わせられると思います。
もう一度やってみてください。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS old basement攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
メモの解読できますよ。
あちこちにメモの図形と同じものに数字があります。見つけてください。2階の更に上へも行けるようになっています。壁を調べてみてください。
L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
2階は暗いですが、物陰にまだ何か見つかりそうです。
月の金庫、水道、電球は、進めば謎解きできます。
その前にする謎解きのためのアイテムを見つけましょう。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
暗号はここに書き込まないようにお願いします。
削除依頼はさせていただきました。2階は暗いですが、物陰にまだ何か見つかりそうです。
月の金庫、水道、電球は、進めば謎解きできます。
その前にする謎解きのためのアイテムを見つけましょう。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
メモは、他にもあります。
行き止まりでもそこになにかあることがあります。
ドライバーが使えそうな行き止まりのところをよく調べてみてください。ドライバーの先は棒としてどこかに使えますが使ってみましたか?
Mitsubati の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
遠くの壁の暗号は、アップで見られましたか?
その暗号は、左右に動くボタンがついた引き出しを解くヒントです。壁の図形、左右に動くボタンの線(?)の動きを示しています。
そのボタンの線が、最初にある位置をスタートと考えますので、図形の直線から直線へ、曲線が結ぶ範囲をボタンの線が動くと考えます。Mitsubati の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
天井を見上げて気になるところがなかったですか?
お手持ちのアイテムと、室内にあるものを組み合わせて、登るものを作れますよ。L の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板 ) 4年 8か月前
本が開いた、あとはなにか行動してませんか?
- もっと読み込む