• の返信(返信先:スレッド thread 、BBS old basement攻略・相談掲示板4年 5か月前

    メモの向きというか、引っ掛けに注意です。
    カッコの中を先に計算してかけるです。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS garden攻略・相談掲示板4年 5か月前

    油を差せませんか?

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板4年 5か月前

    本を開けるヒントはまだ先で揃います。

    その前に少し開けたドアの周辺で今ならアイテムが使えます。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 5か月前

    かべちょろさん。

    質問の時は…ってみつばちさんも言ってましたが、あれしてこれして、と書くのは控えてください。アイテムの使い方を書くのはネタバレになってしまいます。

    今持ってるアイテムを全部書くだけでお願いします。

    本が完成しましたね。
    ページをペラペラめくってその場所でその向きに月を見つけます。

    紛らわしいところにも見えたり、アイテムを複数使わないと見えなかったり、焦ると見えてこないのもあります。

    何個目がわからないとかありますか?

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板4年 5か月前

    んー何が違うのか、わかりませんが、手順からもう一度確認してみますね。

    メモの見方はオンオフのつまみの先の形を表しています。
    上下どちらに動かすかがわかります。

    正しくオンオフできたら、部屋の灯りを調べます。

    2階にもありますが、南京錠ではボタンが密に並んでいる部分がそこに当たります。

    4方向で見ると隅の方は重なって見えるかもしれません。
    同じ箇所の灯りを二重にカウントしないように注意して、ついてるついてないを南京錠に入力します。

    ボタンを押しても押したかどうか、わかりにくいかもしれません。
    丸いボタンを押したら下の四角いボタンも押し忘れなく…
    合っていたらガチャッとなって開けられ…ます。

    いかがでしょうか?

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板4年 5か月前

    んー何が違うのか、わかりませんが、手順からもう一度確認してみますね。

    メモの見方はオンオフのつまみの先の形を表しています。
    上下どちらに動かすかがわかります。

    正しくオンオフできたら、部屋の灯りを調べます。

    2階にもありますが、南京錠ではボタンが密に並んでいる部分がそこに当たります。

    4方向で見ると隅の方は重なって見えるかもしれません。
    同じ箇所の灯りを二重にカウントしないように注意して、ついてるついてないを南京錠に入力します。

    ボタンを押しても押したかどうか、わかりにくいかもしれません。
    丸いボタンを押したらしたの四角いボタンも押し忘れなく…
    合っていたらガチャッとなって開けられ…ます。

    いかがでしょうか?

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS 雑談掲示板4年 5か月前

    五七五で?来たね!!
    ならお返しに…

    覚えてない
    初夢どころか
    いつ年越し?

    なんてね…字余りw

    有名人が夢に出てくるのいいな〜
    元旦からはお仕事だったのですね。
    おつかれさまです。

    元気に気をつけて出勤行ってらっしゃい!
    今日から寒波って言ってますね。
    無理せず安全第一、健康第一で…!

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS 雑談掲示板4年 5か月前

    五七五で?きたね!!
    ならお返しに…

    覚えてない
    初夢どころか
    いつ年越し?

    なんてね…w

    有名人が夢に出てくるのいいな〜
    元旦からはお仕事だったのですね。
    おつかれさまです。

    元気に気をつけて出勤行ってらっしゃい!
    今日から寒波って言ってますね。
    無理せず安全第一、健康第一で…!

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS 雑談掲示板4年 5か月前

    五七五できた!

    覚えてない
    初夢どころか
    いつ年越し?

    なんてね…

    有名人が夢に出てくるのいいな〜
    元旦からはお仕事だったのですね。
    おつかれさまです。

    元気に気をつけて出勤行ってらっしゃい!
    今日から寒波って言ってますね。
    無理せず安全第一、健康第一で…!

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 5か月前

    ドライバーの使える場所、もうひとつあります。
    今までに開いてなかったところありましたね。

    景色を見るためには暗い方が見やすいです。
    じっくり見てください。何か現れたらアイテムが使えます。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 5か月前

    報告ですか?

    ドライバーを使える場所は複数あります。
    3つかなアイテムも見つかります。

    本のページを見つけたら謎解きします。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 5か月前

    報告ですか?

    ドライバーを使える場所は複数あります。
    3つかな見つかります。

    本のページを見つけたら謎解きします。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 5か月前

    水、出したいですよね。
    でもかなり終盤でやっと出ます。
    水を溜めているところが見つかった後になります。

    でも、あのアイテムを濡らすことはできます。

    質問は今持ってるアイテムを書いてもらえると状況がわかってヒントが出しやすくなります。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 5か月前

    いいえ、暗号盤は反応しません。

    正しく合わせたら暗号を解く、だけです。

    入力場所はわかりましたか?小さくて見つけにくいです。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 5か月前

    元栓はわかりましたか?
    そこを開けたときの音は確認できましたか?

    そこからパイプをたどっていって、順番に複数あるバルブを開けていきます。

    音を聞いて水を流してください。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS garden攻略・相談掲示板4年 5か月前

    葉巻はアイテムですか?
    じゃなかったらアイテムの葉巻を見つけてください。

    見つけたものだけでなく今持ってるアイテムすべてを書いていただけると助かります。
    質問ではなかったら失礼しました。
    引き続きクリア目指してください。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS old basement攻略・相談掲示板4年 5か月前

    映写機正面から周辺をよく調べてください。
    亀裂の中に小さなアイテムがあります。
    何かを使って押し出してください。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS rain攻略・相談掲示板4年 6か月前

    質問は今持ってるアイテムを書いてもらえると状況がわかってヒントが出しやすくなります。

    バルブがまだならそれかな?
    信号はもう一つが遮られています。
    それをどうにかしましょう。

    水がどこから来ているかがわかったと思います。
    まずは大元の樽から栓を開けましょう。
    その時の水の流れる音が重要です。
    順にバルブを回して水を流していってください。
    アイテムを使い切って1つになれば灯台の灯りと電球のヒントで最後の謎です。

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS garden攻略・相談掲示板4年 6か月前

    質問は今持ってるアイテムを書いてもらえるとヒントが出しやすくなります。

    丈夫な鉄の板は他にも使いみちがあります。
    グラグラしたところ、気になってませんでしたか?

  • の返信(返信先:スレッド thread 、BBS Rime攻略・相談掲示板4年 6か月前

    ひろみちさん。
    ここは他の方のスレッドですので、ガイドライン下の「質問する」ってところからご自身のスレッドを作ってくださいね。

    ガイドラインにもありますが、今持ってるアイテムを書いてもらえるとヒントが出しやすくなります。

    グリップは外にあります。

  • もっと読み込む