このスレッドには 12 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,7月前.

  • 投稿者
    投稿
  • 。。。

    持ち物

    火かき棒、布(濡れてるもの)、麻紐、
    箱(石が3つ入ってる)

    このあとはどうしたらいいですか?

    みつばち

    二番目の部屋には次の謎がありますよ。
    扉を閉めてみてください。

    また、「質問する」から質問されるのは一度だけで大丈夫です。
    あとの新たな質問でも、返信でそのまま続けてくださいね。
    スレッドは一つでお願いいたします。

    。。。

    はい!ありがとうございます。

    持ち物

    火かき棒、布(濡れてないもの)、
    木箱(全部揃っているもの)、レンチ です。

    壁にある絵の意味が分かりません

    みつばち

    まずは、その絵を隅々まで良く調べてみてください。
    アイテムを使うところがありますよ。

    。。。

    アイテムを使って開いたのですが
    その後どのようにすればいいですか?

    みつばち

    そこに入っているものを解きましょう。
    ヒントはその絵です。
    ボタンの押す場所は、お手持ちの石を参考にしてください。
    入力方法に一工夫必要ですので、一度HELPを最後まで読んでみるといいですよ。

    。。。

    プラスドライバーはどこにありますか?
    ヒントを下さい!

    みつばち

    ドライバーはばらばらで見つかります。
    それぞれ新たな場所へ行けたり、謎を解く過程で入手出来ますので、もう一つが見つかったのに、もう一つが見当たらない・・・となれば、何か謎を解く必要があると思ってください。

    お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?

    。。。

    火かき棒、ロウソク、本(未完成)、
    レンチ、ビン、ドライバーの手持ち部分 です!

    みつばち

    ドライバーの前に、謎を解く必要がありそうです。

    二階ではまだアイテムを入手できます。
    暗いですが、物陰まで良く調べてみてください。

    。。。

    写真がありました!

    。。。

    暗号盤までは見つけたんですけど
    その後はどうすれば良いのでしょうか

    みつばち

    謎を解きましょう。

    床の文字は、暗号盤を正しく動かす事と、暗号の解き方を示しています。
    解くべき暗号は見つけていますか?
    まだなら、お手持ちのアイテムも良く調べてみてください。

    暗号を見つけたら、暗号盤を使って、床の通りにチャレンジしてみてください。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">