home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 39 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by みつばち 7年,7月前.
床の文字は、暗号盤を正しく動かす事と、暗号の解き方を示しています。 暗号盤を動かすのは、床の通りに動かす一度だけです。 動かした暗号盤に、暗号の文字を探して解きます。
解くべき暗号は見つけていますか? まだなら、お手持ちのアイテムを良く調べてみてください。
暗号を見つけたら、暗号盤を使って床の通りにチャレンジしてみてください。
解けました。ありがとうございます
雨で、火が消えてしまうんですが
質問は、別の方のスレッドにお邪魔してではなく、できればこちらでお願いします。 質問時にはお手持ちのアイテムも教えて頂けると助かります。
雨で火が消えるときは、ベランダ探索は諦めて室内を再度探索してみてください。 まだ開けられるところがいくつか残っています。
ぐるぐる巻きに留められているところ、切るものが欲しいなと思いませんでしたか? 切るものは無いですが、代わりならお持ちですよ。 ろうそくの火はまた付けてくださいね。 これで、ドライバーの柄が手には入ると思います。
すみませんでした。そしてありがとうございます。ドライバー完成しました。 それとフィルターの意味がわかんないです。先に進めません。
本は完成しましたか?
してないです。
本を完成させましょう。 一番ヒントとして見ていますので、今までヒントとして見てきたところ、もう一度確認してみてください。 破れているページが見つかりますよ。
完成しました。ありがとうございます。でも矢印がよくわかんないです
繋げたページに矢印を当てはめて考えます。 繋げたページの、どちらの見取り図にどの矢印を当てはめるかは、矢印が見開きでどちら側に書かれているかがヒントです。
矢印の方を向いても何も分かりません
今から、月の金庫にチャレンジします。 実際の矢印の位置に、月が見つかりますよ。 ただ探すだけでなく、アイテムを駆使するところもあります。 何番目の矢印が分からないなどあれば、教えてください。
望遠鏡の光と入り口の暗号も分かりません
お手持ちのアイテムを教えて頂けますか?
火かき棒、レンチ、空き瓶、カンテラです
望遠からの光はきちんと見える状態ではないですよね? 邪魔しているものを、どうにかしたいですね。
まず、一番最初から出ていないもの、今なら出せますよ。 蛇口から一番遠いところから辿って行きましょう。 音が重要です。
アイテムが一つのみになれば、いよいよ最後ですよ。
カンテラだけになりました
質問という事でよろしいでしょうか?
灯台の光がヒントです。 電球と照らし合わせます。
数字10けたになってしまいましたがあってますか?
灯台の光には、細かい区切り以外にもう一つ、一息つくような大きな区切りもあります。 細かい区切りで導き出した数字を、更に大きな区切りでまとめます。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。