home ›
攻略・相談掲示板 › rain攻略・相談掲示板 › thread
このスレッドには 40 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by あき 7年,8月前.
確認したい気持ちは分かりますが、その質問には何とも答えにくいですね・・・。 そこが月に見えるなら、そう考えても良いのではないでしょうか?
ただ探すだけで見つかるところもありますし、アイテムを駆使して確認するところもありますよ。 何番目の矢印が分からないなどありますか?
3番目の矢印がわかりません。
二階では映像が見られていますか? まだなら、小さなアイテムをセットしたところ、明かりを入れてください。
二階で映像見てるし、ベランダからもみましたが、それらをどうしたらよいかわかりません。
本の矢印の数月を見つけたなら、ページ順でボタンを押してみてください。 最後に下のボタンを押してくださいね。
解くのは二階にある月のボタンの金庫ですよ。
順番通りに押しても開かない・・・どぅしてでしょう?4番目がベランダですよね⁉
1番目と2番目を裏表だと思い込んでいる人が多いですが、あなたは大丈夫ですか? 印は微妙にずれてますからね。
一番目と二番目は裏表じゃなかったんですね・・・開かないはずです。二番目探します。ありがとうございます。
二階の金庫開きました❗水道もでました。後は電球の数字てす。頑張ります。
火かき棒 プラスドライバー 水の入った瓶 カンテラ マイナスドライバーの先が持ち物です。灯台の光の数えかたがわかりません。
カンテラ プラスドライバー マイナスドライバーの先が持ち物です。電球はつきました。数字おすのはどうしたらよいかわかりません。
灯台の光は、きちんと見える状態ではないのではないでしょうか? 望遠鏡を覗くと何か邪魔していますよね。 その邪魔しているもの、どこから出ているのかベランダから確認してください。
アイテムを一つのみになるように使って行きましょう。 一つのみになれば、いよいよ最後ですよ。
少し進んだのですね。 電球は明かりがつくようになった時点で攻略できていますよ。 アイテムが一つのみになれば、解くところが見つかると思います。
プラスドライバー カンテラ マイナスドライバーもってますが、残り1つになりません。何をすればよいかヒント下さい。
まずはアイテム欄でアイテムを二つにする必要がありますね。 ドライバーは分解できましたよね? アイテムが二つになれば、一つアイテムを使うところを探してみてください。 外に通じるあそこは、ただの鍵ではなさそうですよ。
ラストにたどり着きました。どぅしたら良いか検討がつきません。アドバイス下さい。
アイテムは1個だけになりましたか?
アイテムはカンテラだけです。最後のあれは光を置きかえるまではわかってるんですけど、5つになりません。
区切りをひとまとめにして足しているんですけど、その考えが間違っていますか?どうもひらきません。
名前
これらの HTML とタグ、属性を使用できます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
★ みなさんが気分良くご利用できるように、思いやりのある書き込みをお願いいたします。
★ 謎を解いている方のために、ネタバレ禁止です(あからさまなネタバレは削除対象とさせて頂きます)
★ ゲーム内の暗号(数字、記号など)には伏字をご使用ください。
★ 質問される方は「質問する」ボタンからご自身のスレッドを作成して下さい。以後は複数のスレッドを作らず返信から続けて質問するようにしましょう。
★ 質問時には手持ちアイテムを書くと状況が伝わりやすいため、ヒントが得られやすくなります。
★ 直接ゲームに関係のない話は雑談掲示板への移動をお願いいたします。
★ 詳しくは掲示板の利用規約をお読みください。