このスレッドには 40 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  あき 7年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • みつばち

    確認したい気持ちは分かりますが、その質問には何とも答えにくいですね・・・。
    そこが月に見えるなら、そう考えても良いのではないでしょうか?

    ただ探すだけで見つかるところもありますし、アイテムを駆使して確認するところもありますよ。
    何番目の矢印が分からないなどありますか?

    あき

    3番目の矢印がわかりません。

    みつばち

    二階では映像が見られていますか?
    まだなら、小さなアイテムをセットしたところ、明かりを入れてください。

    あき

    二階で映像見てるし、ベランダからもみましたが、それらをどうしたらよいかわかりません。

    みつばち

    本の矢印の数月を見つけたなら、ページ順でボタンを押してみてください。
    最後に下のボタンを押してくださいね。

    みつばち

    解くのは二階にある月のボタンの金庫ですよ。

    あき

    順番通りに押しても開かない・・・どぅしてでしょう?4番目がベランダですよね⁉

    はると

    1番目と2番目を裏表だと思い込んでいる人が多いですが、あなたは大丈夫ですか?
    印は微妙にずれてますからね。

    あき

    一番目と二番目は裏表じゃなかったんですね・・・開かないはずです。二番目探します。ありがとうございます。

    あき

    二階の金庫開きました❗水道もでました。後は電球の数字てす。頑張ります。

    あき

    火かき棒 プラスドライバー 水の入った瓶 カンテラ マイナスドライバーの先が持ち物です。灯台の光の数えかたがわかりません。

    あき

    カンテラ プラスドライバー マイナスドライバーの先が持ち物です。電球はつきました。数字おすのはどうしたらよいかわかりません。

    みつばち

    灯台の光は、きちんと見える状態ではないのではないでしょうか?
    望遠鏡を覗くと何か邪魔していますよね。
    その邪魔しているもの、どこから出ているのかベランダから確認してください。

    アイテムを一つのみになるように使って行きましょう。
    一つのみになれば、いよいよ最後ですよ。

    みつばち

    少し進んだのですね。
    電球は明かりがつくようになった時点で攻略できていますよ。
    アイテムが一つのみになれば、解くところが見つかると思います。

    あき

    プラスドライバー カンテラ マイナスドライバーもってますが、残り1つになりません。何をすればよいかヒント下さい。

    みつばち

    まずはアイテム欄でアイテムを二つにする必要がありますね。
    ドライバーは分解できましたよね?
    アイテムが二つになれば、一つアイテムを使うところを探してみてください。
    外に通じるあそこは、ただの鍵ではなさそうですよ。

    あき

    ラストにたどり着きました。どぅしたら良いか検討がつきません。アドバイス下さい。

    はると

    アイテムは1個だけになりましたか?

    あき

    アイテムはカンテラだけです。最後のあれは光を置きかえるまではわかってるんですけど、5つになりません。

    あき

    区切りをひとまとめにして足しているんですけど、その考えが間違っていますか?どうもひらきません。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">