このスレッドには 11 返信 、 1 投稿人数 が含まれます。 最終更新 by  みつばち 7年,8月前.

  • 投稿者
    投稿
  • みたらし

    火かき棒、木箱(石3つ)、濡らした布、
    針と麻紐(合体済み)
    で止まってしまいました
    どうすれば良いでしょうか?
    よろしくお願いします

    はると

    手持ちアイテム自体にも仕掛けがあるので、良く調べて。

    みたらし

    (ネタバレになっちゃうかな…)
    仕掛けというのは布を乾かすことでしょうか?
    すみません…

    みたらし

    アアアァァ( °∀°)ァァアアア
    すみません
    前言撤回です!
    やっと意味がわかりましたー!
    ヒントを下さりありがとうございます!

    みたらし

    火かき棒、レンチ、本(バツ印の付いた絵から入手した紙合体済み)、ろうそく、プラスドライバー、空き瓶、望遠鏡
    で止まってしまいました…
    ここからどうすれば良いでしょうか?
    よろしくお願いします(、..)、

    みつばち

    本を元に探し物です。
    繋げたページに矢印を当てはめて考えます。
    本の見方がいまいち分からない。
    見方は分かるけど、何番目の矢印が分からないなどありますか?

    みたらし

    コメント下さっていたのに返信遅れてしまってすみません…
    本については見方もわからず
    頭を抱えている状態です…
    すみません、ヒントください…

    みつばち

    繋げたページに矢印をどう当てはめるかは、矢印が見開きでどちら側に書かれているかがヒントになります。

    見開きで右側に矢印があれば、右の見取り図に、左側に矢印があれば、左の見取り図に。という感じで当てはめてみてください。

    みたらし

    月の形はわかったのですが、当てはめ方が分かりません…

    みつばち

    当てはめかたとは?
    月は見つけているけど、それがどの矢印のあたるのかは分からないという事でしょうか?

    既に試されていたならすみません。
    今、メモに書き出せる環境にあるなら、実際にメモに書き出してみてはいかがでしょうか?
    二つの見取り図に矢印を当てはめると、一階に二ヶ所、二階に二ヶ所ですよ。

    繋げたページの見取り図は、裏表と考えず、見開きで右側、左側と考えてみてください。

    みたらし

    わかりずらくてすみません…
    当てはめ方とは、2階にある月のボタンが付いている金庫のようなものに当てはめるということです何度もすみません…

    みつばち

    入力順のことだったのですね。
    こちらこそ無駄なヒントすみません。

    ボタンを押す順番はページ順ですよ。

返信フォーム
あなたの情報:


<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">